BML

検査項目検索

生化学

検査項目名称 ケトン体分画
コード 03270
統一コード 3E045-0000-023-271
検体必要量(mL)容器 / 保存
血清 0.5 (静脈血)
B-1 S-1 (1か月)
採取条件・提出条件 / 備考 採血後は、速やかに冷却遠心にて分離し、凍結保存してご提出ください。「総ケトン体」にアセトンは含まれません。
所要日数 2~3
検査方法 酵素サイクリング法
基準値 総ケトン体131以下アセト酢酸55以下3-ヒドロキシ酪酸85以下
μmol/L
実施料 / 判断料 59 判生Ⅰ

容器画像

コンペンジウム

高値 ■糖尿病性ケトアシドーシス ■下痢 ■嘔吐 ■脱水 ■飢餓 ■発熱
低値
解説 ケトン体とは、アセト酢酸、3-ヒドロキシ酪酸(β-ヒドロキシ酪酸ともいう)、アセトンの3者の総称名であるが、血中にはアセトンはほとんど存在せず、生成されても気化して呼気中に排泄される。従って血中でのケトン体とは前2者の総称である。
ケトン体は脂肪酸がβ酸化されたものであり、アセト酢酸はアセチルCoAを材料として合成される。アセト酢酸が還元されると3-ヒドロキシ酪酸が生成し、脱炭酸によってアセトンが生じる。糖質利用が不十分な状態(重症糖尿病、飢餓、糖質摂取不足など)のときに血中濃度が増加する。従来これを尿中ケトン体定性試験でみてきたが、尿中ケトン体は尿量や、個人のケトン体排泄閾値によって左右されるので、血中ケトン体を測定することのほうがはるかに有利である。特に糖尿病の病態(重症度)把握に欠かせない検査である。

ページトップへ戻る

前画面に戻る

検査項目検索TOPへ戻る

Copyright© BML,INC All Rights Reserved.