| 検査項目名称 | ADA (アデノシンデアミナーゼ) |
|||
|---|---|---|---|---|
| コード | 01898 |
|||
| 統一コード | 3B130-0000-042-271 |
|||
| 検体必要量(mL)容器 / 保存 |
|
|||
| 採取条件・提出条件 / 備考 | (参考) 結核性胸膜炎症例 50.4~154.6 肺癌症例 10.9~36.1 心不全等上記以外の症例 3.2~8.8 (単位:U/L) |
|||
| 所要日数 | 2~3 |
|||
| 検査方法 | 酵素法 |
|||
| 基準値 | U/L |
|||
| 実施料 / 判断料 | 32 判生Ⅰ |
| 高値 | ■結核性胸膜炎 ■癌性胸膜炎 |
|---|---|
| 低値 | |
| 解説 | アデノシンデアミナーゼは、プリン体代謝産物であるアデノシンを、イノシンとアンモニアに加水分解する酵素である。高等動物や微生物、癌細胞など生体内に広く分布している。胸水でのADAの測定は、結核性胸膜炎や癌性胸膜炎では高く、一方良性の場合は低いので、両者の鑑別に用いられる。 |
| 前画面に戻る |
| 検査項目検索TOPへ戻る |
Copyright© BML,INC All Rights Reserved.