| 検査項目名称 | HBVプレコア・コアプロ モーター変異解析  | 
		|||
|---|---|---|---|---|
| コード | 02879 | 
		|||
| 統一コード | 5F037-1440-023-851 | 
		|||
| 検体必要量(mL)容器 / 保存 | 
				
  | 
		|||
| 採取条件・提出条件 / 備考 | ◆(備) | 
		|||
| 所要日数 | 3~9 | 
		|||
| 検査方法 | プレコア:PCR-ELMA法コアプロモーター:PCR-SPA法 | 
		|||
| 基準値 | 補足情報参照 | 
		|||
| 実施料 / 判断料 | 450 判微 ※ | 
		
| 高値 | ■B型肝炎 | 
		
|---|---|
| 低値 | |
| 解説 | B型慢性肝炎において、HBe抗原からHBe抗体へのセロコンバージョンが起きると多くの例では肝炎が鎮静化するが、このHBe抗原陰性化(合成停止または減少)に関わるのがプレコアおよびコアプロモーターの変異である。プレコア領域に変異が生じるとHBe抗原の前駆体の翻訳が障害され、コアプロモーター領域に変異が生じると転写に障害が生じてHBe抗原合成が阻害される。この両変異の測定は肝炎の病態把握、HBe抗原のセロコンバージョンの予測および急性肝炎または急性増悪時における重症化の予測に有用である。 | 
		
◆ご依頼の際の注意 汚染の影響を受けやすい検査法のため、核酸増幅法以外の検査項目との重複依頼は避けてください。
| 前画面に戻る |
| 検査項目検索TOPへ戻る |
Copyright© BML,INC All Rights Reserved.