BML

検査項目検索

一般検査

検査項目名称 ビリルビン定性
コード 00059
統一コード 1A055-0000-001-911
検体必要量(mL)容器 / 保存
尿 5.0
U-1
採取条件・提出条件 / 備考
所要日数 1~2
検査方法 試験紙法
基準値 (-)
実施料 / 判断料 (26) ※

容器画像

コンペンジウム

高値 ■肝外閉塞性黄疸 ■先天性胆道閉鎖症 ■肝内胆汁うっ滞 ■胆道疾患(総胆管結石、胆道癌) ■肝細胞性黄疸 ■ウイルス性肝炎 ■肝硬変 ■薬物性肝障害 ■体質性黄疸 ■Dubin-Johnson症候群 ■Rotor型高ビリルビン血症

低値
解説 尿中ビリルビンを試験紙法によって検出するスクリーニング検査で、肝疾患を推定する簡易的な検査である。
尿中に出現するビリルビンは、主としてグルクロン酸抱合体である直接ビリルビンであり、腎機能が正常である限り間接ビリルビンは出現しない。したがって、体質性黄疸の場合は間接ビリルビンが主体となるため、尿中ビリルビンは(-)か(±)~(+)などの軽度にとどまる。これに対し、肝外閉塞性黄疸では高濃度のビリルビン尿がみられ、尿を激しく混和すると尿の泡沫まで黄染する。
なお、アスコルビン酸(ビタミンC)の多量摂取は偽陰性の原因となることがある。

ページトップへ戻る

補足情報

尿中一般物質定性半定量検査 院内で検査を行った場合のみ算定できる。ただし、尿中一般物質定性半定量検査は判断料は算定できない。

ページトップへ戻る

前画面に戻る

検査項目検索TOPへ戻る

Copyright© BML,INC All Rights Reserved.