BML

検査項目検索

免疫学

検査項目名称 P-Ⅲ-P
(プロコラーゲン-Ⅲ-ペプチド)
コード 00691
統一コード 5C130-0000-023-006
検体必要量(mL)容器 / 保存
血清 0.3
B-1 S-1
採取条件・提出条件 / 備考
所要日数 3~5
検査方法 IRMA法(RIA・固相法)
基準値 1.0以下
U/mL
実施料 / 判断料 136 判生Ⅰ ※

容器画像

コンペンジウム

高値 ■肝硬変 ■慢性肝炎 ■急性肝炎 ■糸球体腎炎
低値
解説 コラーゲンは細胞外マトリックスの主要構成成分で、多くの型が知られているが、Ⅲ型コラーゲンは主に血管壁や皮膚に存在する線維状コラーゲンである。
Ⅲ型コラーゲンの前駆体であるⅢ型プロコラーゲンが細胞内でコラーゲンとして生成される際に、C末端やN末端のペプチドは断片として血中に放出されるが、P-Ⅲ-PはN末端ペプチド断片である。
P-Ⅲ-PはⅢ型コラーゲン産生状況を反映し、種々の疾患で増加すると考えられるが、当初は肝線維化の指標として期待された検査である。

ページトップへ戻る

補足情報

Mac-2結合蛋白糖鎖修飾異性体、オートタキシン 慢性肝炎又は肝硬変の患者(疑われる患者を含む。)に対して、肝臓の線維化進展の診断補助を目的に実施した場合に算定する。
Mac-2結合蛋白糖鎖修飾異性体オートタキシンプロコラーゲン-Ⅲ-ペプチド(P-Ⅲ-P)Ⅳ型コラーゲンⅣ型コラーゲン・7Sヒアルロン酸を併せて実施した場合は、主たるもののみ算定する。

ページトップへ戻る

前画面に戻る

検査項目検索TOPへ戻る

Copyright© BML,INC All Rights Reserved.